企業使命・社是

世の中の進化と向上のため
持続可能なものづくりを創造する

時代の変化・科学の発達・経済の発展とともに、私たちは恩恵を受け、豊かになり、不自由の少ない生活ができるようになりました。

その反面、大量生産、大量消費、そして大量廃棄により、地球などの自然環境に、良くない影響を与えてきたことも事実です。

そして自然とつながり生きる私たちにも、少しずつ影響がおよび始めています。

その中で、私たちは、多くの材料やエネルギー、そして時間を必要以上に、時にはムダに使いながら、モノづくりをしてきました。
そのため、今までと同じモノづくりでは、近い将来限界が来てしまいます。

私たちは既存のモノづくりに対する視点と価値感を変えることで、
新たな価値を生み出すモノづくりをすることが私たちの使命(ミッション)です。

オハラのモノづくりのコンセプト【良品量産安定化】を創造し、
アナログとデジタルをつなげた仕組みと設備【総合品質システム】を導入し、時間効率を最大限にし、自然エネルギーでまかない、
さらに廃棄・処分するものを再利用し、新たな価値を作り上げる。

私たちの考える次世代のモノづくりに近づくことができます。

私たちは、金型を設計したり、樹脂成形をするだけでなく、

モノづくりへの信念や思考を、
あらゆる形で表現する会社です。

バリュー

ありがとう、おかげさま、おもてなし、あきらめない、良く考える、早く決める、身に付ける、変えてみる
タイムイズバリュー

ビジョン

良品量産安定化の達成

*良品量産安定化とは…製品が生まれてから寿命がくるまで良品品質を維持安定して量産し続けることで独自技術と設備、維持管理方法で行う

*は意味を表す

PAGE TOP